行事・イベント
第6回総長特命教授合同講義
日 付 | 平成26年7月15日(火) 16:20~18:30 |
場 所 | マルチメディア教育研究棟2階(M206) |
内 容 |
講義 花輪公雄「地球温暖化―それは人為的気候変化―」
討論 受講生からの質問・意見のまとめと教員からのコメント ・花輪 公雄 PDF[840KB] ・吉野 博 PDF[813KB] ・海野 道郎 PDF[834KB] |
司 会 | 森田康夫(数学) |
第4回教養教育特別セミナー
日 付 | 平成26年4月7日(月) 13:30~15:30 |
場 所 | 川内萩ホール |
内 容 |
共通テーマ 「東北大学のチャレンジ~グローバル時代の教養教育改革」 話題提供1 花輪公雄「教養教育改革が目指すもの」 話題提供2 西川善久「教養教育にのぞむもの―ジャーナリズムの現場から―」 話題提供3 野家啓一「教養を哲学する」 パネルディスカッション 話題提供者:花輪公雄(海洋物理学)、西川善久(ジャーナリスト)、野家啓一(哲学) 総長特命教授:森田康夫(数学)、工藤昭彦(農業経済学) 会場の皆様
|
司 会 | 関内隆(西洋史学) |
第5回総長特命教授合同講義
日 付 | 平成25年10月22日(火) 16:20~18:30 |
場 所 | マルチメディア教育研究棟2階(M206) |
内 容 |
講義 猪股歳之「日本的雇用慣行と大学教育:進路選択の基礎知識」
討論 受講生からの質問・意見のまとめと教員からのコメント
|
司 会 | 前忠彦(植物栄養学) |
動画 | ■Windows用 1. 講義[171MB] 2. パネルディスカッション[111MB] 再生方法:ダウンロード→「Start_contents.exe」→「すべて展開」→「Start_contents.exe」実行→「コンテンツの閲覧」
■Mac用 1. 講義[239MB] 2. パネルディスカッション[158MB] 再生方法:ダウンロード→「open_html」→「すべて展開」→「open_html」→「閲覧許可を設定する」→「コンテンツの閲覧」 |
第3回教養教育特別セミナー
日 付 | 平成25年4月8日(月) 13:30~15:30 |
場 所 | 川内萩ホール |
内 容 |
共通テーマ 「東北大学のチャレンジ~グローバル時代の教養教育」 話題提供1 花輪公雄「東北大学の全学教育とは何か」 話題提供2 原信義「復興へ、英知を結集して!」 話題提供3 森田康夫「歴史から見た教養教育-グローバル時代の今」 パネルディスカッション 花輪公雄(海洋物理学)、原信義(材料工学)、森田康夫(数学)、海老澤丕道(物理学)、 工藤昭彦(農業経済学)、前忠彦(植物栄養学)、福西浩(宇宙空間物理学)、福地肇(英語学)、 野家啓一(哲学)、会場の皆さん |
司 会 | 関内隆(西洋史学) |
動画 | ■Windows用 1. 講義[182MB] 2. パネルディスカッション[172MB] 再生方法:ダウンロード→「Start_contents.exe」→「すべて展開」→「Start_contents.exe」実行→「コンテンツの閲覧」
■Mac用 1. 講義[256MB] 2. パネルディスカッション[248MB] 再生方法:ダウンロード→「open_html」→「すべて展開」→「open_html」→「閲覧許可を設定する」→「コンテンツの閲覧」
|
第4回総長特命教授合同講義
日 付 | 平成24年10月30日(火) 16:20~18:20 |
場 所 | マルチメディア教育研究棟2階(M206) |
内 容 |
共通テーマ「3.11からの出発~東北大学の教養教育が目指すもの」 講義 前忠彦「教養教育で培う総合力」
討論 |
司 会 | 工藤昭彦 |
動画 | ■Windows用 1. 講義[167MB] 2. パネルディスカッション[99.2MB] 再生方法:ダウンロード→「Start_contents.exe」→「すべて展開」→「Start_contents.exe」実行→「コンテンツの閲覧」
■Mac用 1. 講義[233MB] 2. パネルディスカッション[141MB] 再生方法:ダウンロード→「open_html」→「すべて展開」→「open_html」→「閲覧許可を設定する」→「コンテンツの閲覧」 |