行事・イベント
ILASコロキウム2024(第4回)
日 付 | 10月29日(火)16:20~18:20 |
場 所 | マルチメディア教育研究棟2階 M206 |
内 容 |
総合タイトル 若手研究者が語る「知」の最前線ショートレクチャー葬儀と供養の現代的意義を問う 大学院文学研究科 准教授 問芝 志保 脳の性差が生まれる仕組み 大学院医学系研究科 発生発達神経科学分野 講師 吉川 貴子 未来を照らす光:ナノテラスで解き明かす物質の秘密 国際放射光イノベーション・スマート研究センター 階層的計測スマートラボ 助教 二宮 翔 質疑応答・全体討論《講義担当者》問芝 志保(宗教学)、吉川 貴子(神経発生学)、二宮 翔(ナノ材料科学) 《総長特命教授》河田 雅圭(進化生物学)、静谷 啓樹(理論計算機科学)、田中 仁(環境水工学)、日笠 健一(素粒子物理学)、森本 浩一(言語思想) 当日未対応の質問と回答一覧(PDFへのリンク) |
司 会 | 尾崎 彰宏(西洋美術史) |
第13回教養教育特別セミナー
日 付 | 2024年4月15日(月)13:30~15:30 |
場 所 | メイン会場〈対面参加〉マルチメディア教育研究棟2階M206/サテライト会場〈同時配信〉/オンライン参加 |
内 容 |
共通テーマ 人間社会における攻撃性と紛争
質疑応答・全体討論
|
司 会 | 森本 浩一(言語思想) |
ILASコロキウム2023(第3回)
日 付 | ショートレクチャー視聴:2023年10月2日(月)~11月13日(月) 質疑応答・全体討論:11月14日(火)16:20~17:50 |
場 所 | オンライン 一部対面(M206) |
内 容 |
総合タイトル 若手研究者が語る「知」の最前線 チラシへ(PDF)ショートレクチャー視聴(オンデマンド) 10月2日(月)~11月13日(月)
質疑応答・全体討論11月14日(火) 5講時(16:20~17:50)
《講義担当者》赤間怜奈(自然言語処理)、大石若菜(衛生環境工学)、キャス ジェイミイ(マクロ生態学)、茂木謙之介(表象文化論・日本近代文化史) 《総長特命教授》尾崎彰宏(西洋美術史)、河田雅圭(進化生物学)、静谷啓樹(理論計算機科学)、田中仁(環境水工学)、日笠健一(素粒子物理学) |
司 会 | 森本 浩一(言語思想) |
第12回教養教育特別セミナー
日 付 | 2023年4月17日(月) 13:30~15:30 |
場 所 | メイン会場〈対面参加〉マルチメディア教育研究棟2階M206/サテライト会場〈同時配信〉/オンライン参加 |
内 容 |
共通テーマ SDGsと東北大の挑戦―多様性をめぐって
質疑応答・全体討論
質疑応答掲示板への質問と回答一覧 [PDF 863KB] |
司 会 | 尾崎 彰宏(西洋美術史) |
ILASコロキウム2022(第2回)
日 付 | ショートレクチャー視聴:2022年10月3日(月)~11月14日(月) 質疑応答・全体討論:11月15日(火)16:20~17:50 |
場 所 | オンライン 一部対面(M206) |
内 容 |
総合タイトル 若手研究者が語る「知」の最前線ショートレクチャー オンデマンド視聴 10月3日(月)~11月14日(月)
質疑応答・全体討論マルチメディア教育研究棟2階M206/同時配信あり 11月15日(火) 5講時(16:20~17:50)
受講者からの質問・コメントへの講義担当者の回答一覧[PDF540KB] |
司 会 | 水野 健作(分子細胞生物学) |