行事・イベント

ILASコロキウム2021 (総長特命教授合同講義の後継企画)

日 付 2021年 ショートレクチャー視聴:10月11日(月)~11月14日(日) 質疑応答・全体討論:11月15日(月)14:40~16:10
場 所 オンライン 一部対面(M206)
内 容

総合タイトル 研究がおもしろい! ―未踏への挑戦―

  • 講義 未踏構造合成への挑戦―こんな分子ができたらすごい!― 上野 裕(学際科学フロンティア研究所助教)
  • 講義 気候変動下の持続可能社会―1℃上昇の影響は三者三様― 柿沼 薫(学際科学フロンティア研究所准教授)
  • 講義 細胞内を歩くタンパク質-運び屋「キネシン」は今日も駆け回る― 千葉 杏子(学際科学フロンティア研究所助教)
  • 講義 宇宙の成り立ちを明らかにする 山田 將樹(学際科学フロンティア研究所助教)

質疑応答・全体討論

11月15日(月) 4講時(14:40~16:10)
  • 講師:上野裕(ナノ材料化学)、柿沼薫(環境学)、千葉杏子(生物科学)、山田將樹(宇宙理論)
  • 総長特命教授:水野健作(分子細胞生物学)、日笠健一(素粒子物理学)、尾崎彰宏(美術史・芸術理論・日本学)
受講者からの質問・コメントへの講義担当者の回答一覧
司 会 総長特命教授 鈴木 岩弓(宗教民俗学、死生学)

第10回教養教育特別セミナー

日 付 2021年4月12日(月) 13時30分~15時30分
場 所 マルチメディア教育研究棟2階M206/同時配信あり
内 容
共通テーマ パンデミックの時代を生きる
  • 話題提供1 新型コロナウィルスと社会のあり方 押谷 仁(大学院医学系研究科教授)
  • 話題提供2 ニューノーマル時代の大学教育 滝澤 博胤(高度教養教育・学生支援機構長)
  質疑応答・全体討論
  • 話題提供者:押谷仁[ウイルス学/感染症疫学]、滝澤博胤[機能無機材料科学]
  • 総長特命教授:鈴木岩弓[宗教民俗学/死生学]、水野健作[分子細胞生物学]
  ▶案内の詳細はこちら[PDF:2MB]
司 会 水野 健作[分子細胞生物学]

第12回総長特命教授合同講義

日 付 2020年 講義視聴:11月2日(月)~12月6日(日) パネルディスカッション:12月7日(月)14:40~16:10
場 所 オンライン 一部対面(M206)
内 容

総合タイトル 今日を生きる、明日を生きる

  • 講義 知は至るところで呼び掛ける-《知恵の愛求》としての哲学とは- [資料PDF] 嶺岸 佑亮(文学研究科哲学・倫理学合同研究室研究助手)
  • 講義 レジリエンスと親子関係の脳科学  松平 泉(スマート・エイジング学際重点研究センター助教)
  • 講義 里山発のグリーンケミストリー  中安 祐太(学際科学フロンティア研究所助教)
  • 講義 宇宙の謎への挑戦-ブラックホール研究最前線-  當真 賢二(学際科学フロンティア研究所准教授)
  • まとめ 4つの講義を受けて:顧みる今  高木 泉(東北大学名誉教授、元教養教育院総長特命教授)
 

パネルディスカッション

12月7日(月)4講時(14:40~16:10)
  • 講師:嶺岸 佑亮(哲学)、松平 泉(脳科学)、中安 祐太(環境科学)、當真 賢二(宇宙物理学)、高木 泉(数学:数理生物学)
  • 総長特命教授:宮岡 礼子(数学:微分幾何学)、鈴木 岩弓(宗教民俗学、死生学)、水野 健作(分子細胞生物学)
    受講者からの質問・コメントシートへの講師からの回答
司 会 総長特命教授 米倉 等(開発経済学、地域研究)

第11回総長特命教授合同講義

日 付 2019年11月18日(月) 14:40~17:50(4・5講時)
場 所 マルチメディア教育研究棟M206
内 容
総合タイトル 多様性と現代 ポスターPDF[1MB]
  • 講義1 進化的視点からみる精神的個性・価値観の多様性 河田 雅圭(進化生物学、生態学)生命科学研究科教授
  • 講義2 多様性と多文化共生 佐藤 嘉倫(行動科学、ソーシャル・キャピタル論)文学研究科教授
  • 講義3 多様性と主体 座小田 豊(哲学)教養教育院総長特命教授
討論
  • 教養教育院総長特命教授:
  • 宮岡 礼子(微分幾何学)、米倉 等(開発経済学、地域研究)、鈴木 岩弓(宗教民俗学、死生学)、山谷 知行(植物分子生理学)、水野 健作(分子細胞生物学)
  • 会場の皆さんも討論に参加してください
  事前配付資料 PDF[1MB]   当日配付資料 PDF[834KB] ※著作権の問題があり一部掲載せず

受講生からの質問・コメントシートへの教員の回答

司 会 高木 泉(数理生物学)

第9回教養教育特別セミナー

日 付 2019年4月8日(月) 13:30~15:50
場 所 マルチメディア教育研究棟M206
内 容
共通テーマ  「地球温暖化」-フェイクニュース?
  • 話題提供1 花輪公雄 地球温暖化の科学
  • 話題提供2 山谷知行 植物も、急激なCO2濃度変化に途惑っています
  • 話題提供3 明日香壽川 誰がなぜフェイクと言っているのか
パネルディスカッション
  • 話題提供者:花輪公雄(海洋物理学)、山谷知行(植物分子生理学)、明日香壽川(環境政策論)
  • 総長特命教授:座小田豊(哲学)、宮岡礼子(微分幾何学)、鈴木岩弓(宗教民俗学、死生学)、水野健作(分子細胞生物学)、
  • 会場の皆さん
司 会 米倉 等(開発経済学、地域研究)