行事・イベント
第11回教養教育特別セミナー
日 付 | 2022年4月18日(月) 13:30~15:30 |
場 所 | オンライン開催 |
内 容 |
共通テーマ SDGsと東北大の挑戦――気候変動をめぐって
|
司 会 | 日笠 健一 |
ILASコロキウム2021 (総長特命教授合同講義の後継企画)
日 付 | 2021年 ショートレクチャー視聴:10月11日(月)~11月14日(日) 質疑応答・全体討論:11月15日(月)14:40~16:10 |
場 所 | オンライン 一部対面(M206) |
内 容 |
総合タイトル 研究がおもしろい! ―未踏への挑戦―
質疑応答・全体討論11月15日(月) 4講時(14:40~16:10)
|
司 会 | 総長特命教授 鈴木 岩弓(宗教民俗学、死生学) |
第10回教養教育特別セミナー
日 付 | 2021年4月12日(月) 13時30分~15時30分 |
場 所 | マルチメディア教育研究棟2階M206/同時配信あり |
内 容 |
共通テーマ パンデミックの時代を生きる
|
司 会 | 水野 健作[分子細胞生物学] |
第12回総長特命教授合同講義
日 付 | 2020年 講義視聴:11月2日(月)~12月6日(日) パネルディスカッション:12月7日(月)14:40~16:10 |
場 所 | オンライン 一部対面(M206) |
内 容 |
総合タイトル 今日を生きる、明日を生きる
パネルディスカッション12月7日(月)4講時(14:40~16:10)
|
司 会 | 総長特命教授 米倉 等(開発経済学、地域研究) |
第11回総長特命教授合同講義
日 付 | 2019年11月18日(月) 14:40~17:50(4・5講時) |
場 所 | マルチメディア教育研究棟M206 |
内 容 |
総合タイトル 多様性と現代 ポスターPDF[1MB]
受講生からの質問・コメントシートへの教員の回答
|
司 会 | 高木 泉(数理生物学) |